人気ブログランキング | 話題のタグを見る

温泉♨大好き♪


by Lblanche
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
秋はやっぱり鮮やかな紅葉を見ないとね~
下仁田で上信越道を下り、内山峠から妙義荒船林道経由で軽井沢へ 
軽井沢~嬬恋高原~草津 NO1_a0077673_21135658.jpg

昔よく新緑の時期に訪れた鹿島の森ホテルで
友人と11月に蓼科に行くのでその前に母を連れて行かないと
機嫌が悪くなって後が怖いので・・・です。
軽井沢~嬬恋高原~草津 NO1_a0077673_21182367.gif

母はよく連れて来てくれた、父の思い出に耽っていました。シメシメ
軽井沢~嬬恋高原~草津 NO1_a0077673_1684244.jpg

ポテトチップス添えの懐かしいサンドイッチで軽いランチ
軽井沢~嬬恋高原~草津 NO1_a0077673_21222877.jpg

前から気になっていた,嬬恋バラキ高原高原のホテル”ラパン”
早速お風呂でゆっくり仕事の疲れを取る~。(信楽の湯)
軽井沢~嬬恋高原~草津 NO1_a0077673_22315678.jpg

談話室、のんびりくつろげます。
軽井沢~嬬恋高原~草津 NO1_a0077673_16242321.jpg

ホテルロビー吹き抜け、築22年、古材を使った素朴で温かみのあるホテルです。
軽井沢~嬬恋高原~草津 NO1_a0077673_2333895.jpg

ホテルアプローチ
軽井沢~嬬恋高原~草津 NO1_a0077673_237133.gif

夕食、前菜、海老・ホタテ・鴨のスモーク・ムール貝のパネ
軽井沢~嬬恋高原~草津 NO1_a0077673_15423123.jpg

オニオンスープ(大根・豚バラ)
軽井沢~嬬恋高原~草津 NO1_a0077673_1543749.jpg

いわなのお造り
軽井沢~嬬恋高原~草津 NO1_a0077673_15433424.jpg

ベーコン・嬬恋ポテト・アスパラ
軽井沢~嬬恋高原~草津 NO1_a0077673_1544421.jpg

鯛のポワレ・クリームとバルサミコのソース
軽井沢~嬬恋高原~草津 NO1_a0077673_15444317.jpg

信州牛・和風ソース
軽井沢~嬬恋高原~草津 NO1_a0077673_1545188.jpg

アイスクリームとメロンのゼリー
軽井沢~嬬恋高原~草津 NO1_a0077673_15451574.jpg
軽井沢~嬬恋高原~草津 NO1_a0077673_15453192.jpg

今回私達の泊まったお部屋。
軽井沢~嬬恋高原~草津 NO1_a0077673_23122961.jpg

朝食の前に朝風呂(月見の湯)
軽井沢~嬬恋高原~草津 NO1_a0077673_15462758.jpg

コーンポタージュ、朝食は和食も選べます
朝食
軽井沢~嬬恋高原~草津 NO1_a0077673_15562556.jpg

野菜等のサラダ(2人分)
軽井沢~嬬恋高原~草津 NO1_a0077673_16415061.jpg

オムレツ・チキン・白身魚のフライ・ポテトサラダ・ソーセージ・ベーコン
軽井沢~嬬恋高原~草津 NO1_a0077673_1557724.jpg

軽井沢~嬬恋高原~草津 NO1_a0077673_15585495.jpg

軽井沢~嬬恋高原~草津 NO1_a0077673_2215752.jpg

どれも素朴で温かみのあるお料理、以上で一人15000円すごいお値打ちでした。
# by Lblanche | 2007-10-31 21:41 | 国内旅行
10月のお教室も終わり、(毎回ですがほっとします)
で以前我が町石神井公園にあったイタリアンに久し振りに
ランチを頂に、倉谷シェフ不在で以前のお味とはちょっと違うかしら。
丸の内 グッドドール・クラッティーニ_a0077673_2195025.gif

今日は暖かく生ビールがのどにしみました。美味しい~
丸の内 グッドドール・クラッティーニ_a0077673_2110876.gif
丸の内 グッドドール・クラッティーニ_a0077673_21102558.jpg
丸の内 グッドドール・クラッティーニ_a0077673_21104292.jpg
丸の内 グッドドール・クラッティーニ_a0077673_2111361.jpg
丸の内 グッドドール・クラッティーニ_a0077673_21123169.jpg

近くのヴィロンでお茶をし、イトシアのクリスピー・ドーナッツに並ぼうとしたら
やっぱり1時間30分から2時間待ちで即諦めました。
丸の内 グッドドール・クラッティーニ_a0077673_21141010.jpg

# by Lblanche | 2007-10-29 21:28 | 外食イタリアン

10月お教室

今月の お教室はイタリアンです。
カンノーロ=シシリアのお菓子
皮はちよっと八っ橋に似てます。
リコッタチーズを使ったクリームが美味しいですよ!
10月お教室_a0077673_2171417.jpg

10月お教室_a0077673_18404654.jpg

焼き立てのフォカッチャ、振り掛けた岩塩が効いてます。
10月お教室_a0077673_16372068.jpg

アンティパストは秋の食材をサラダにし、グラスに盛り付けました。
まだ白トリフは高くて手が出ないので、白トリフオイルでせめて
香りだけでも楽しみます。
秋の香りたっぷりの献立です。
紫芋は揚げるとシックな色になります。
10月お教室_a0077673_16391057.jpg

ミラノの空港で買った白トリフオイル
10月お教室_a0077673_1631557.jpg

セコンドはイベリコ豚のフィレでポルチーニとチーズを巻きレタスで包み、
トマトソースでグラタンにし、ポルチーのココット添え。
オーブンで焼く前
10月お教室_a0077673_16514834.jpg

焼いた後
10月お教室_a0077673_16538100.jpg

ポルチーニのいい香りが蓋を開けるとふわーと香ります。
10月お教室_a0077673_1931025.jpg

ドルチェは私が大好きなシシリアのカンノーロとハリウィーンなので
カボチャのジェラート・メープルシロップ掛けです。
カンノーロはまだ日本ではメジャーではありませんが、これから流行るかも?
じゃなくて、流行って欲しい!!!
リコッタチーズのクリーム入りカンノーロ、カリカリの皮とのバランスが絶妙です。
10月お教室_a0077673_1642555.jpg

筒に巻きつけて油で揚げます(油で揚げた割には油っぽさがありません)
10月お教室_a0077673_1641418.jpg

カンノーロ(伊: cannolo (単数形)、カンノーリ cannoli (複数形)、シチリア方言:カンノール cannolu (単数形)、イタリアのペストリー菓子である。カンノーロの発祥地はシチリア島であり、シチリアの菓子の中でももっとも有名なものの一つである。カンノーロは現在では一年中食べられるが、本来は謝肉祭を祝って作られる季節菓子である。by Wikipedia
10月お教室_a0077673_1710327.jpg

つるうめもどき・すずバラ
10月お教室_a0077673_17281484.jpg

# by Lblanche | 2007-10-27 17:21 | お教室

いつもの徳竹

毎日バタバタあわただしく過ごして気が付かずにいて、
こんなきれいな秋の空を見落とす所でした。
いつもの徳竹_a0077673_2214354.gif

いつもの徳竹_a0077673_22134996.jpg

もう10年来通ってる茅場町小料理屋徳竹に、お初の2人と行きました。
我が家から遠いいけど繊細なお味が私を引き付けます。
いつもの徳竹_a0077673_23492579.jpg

まずお刺身5種盛りから始めます、
今日はカワハギ・鯖・戻りかつお・こち・1品忘れました(写真も撮り忘れ)
野菜の甘酢あんかけ、山椒粉掛け(初めてのお味でした)
いつもの徳竹_a0077673_22151552.jpg

徳竹自家製さつま揚げ、私の大好きな青海苔味です。
いつもの徳竹_a0077673_22153567.jpg

これも徳竹特製肉もつ煮、ビーフシチュ- 味に八丁味噌が効いてて白いご飯
が欲しくなります。
いつもの徳竹_a0077673_221649.jpg

舞い茸のカリカリてんぷら、他に3品(写真撮り忘れあり茗荷のサラダ・だし巻き卵
レンコン饅頭のあんかけも頼みました)
いつもの徳竹_a0077673_22162285.jpg

これも徳竹で漬けた鰆の西京漬け
いつもの徳竹_a0077673_22164288.jpg

漬物
いつもの徳竹_a0077673_22174449.jpg

赤だしと鮭と昆布のおにぎりで〆、稲庭うどん・焼きおにぎり・お茶漬け等もあります。
いつもの徳竹_a0077673_2218014.jpg

徳竹03-3551-2633 住所 中央区新川1-10-2
ビール・冷酒を飲んでいつも一人5000円です
別腹は霊岸橋袂のフェリーチェで私はココアで、今夜も満足で長い帰路に着くきました。
いつもの徳竹_a0077673_23513268.gif

# by Lblanche | 2007-10-22 22:40 | 外食

MANA COFFEE

お教室と我が家で飲むコーヒーは、店主夫妻の
センスが光る上石神井のMANA COFFEEと決めてます。
MANA COFFEE_a0077673_21193616.jpg
MANA COFFEE_a0077673_2120051.jpg
MANA COFFEE_a0077673_21203235.gif

マダムアレンジの店内
MANA COFFEE_a0077673_21205140.jpg

MANA COFFEE_a0077673_21335680.jpg

明るい店内で、素敵なコーヒーカップで試飲が出来ます。
MANA COFFEE_a0077673_2130535.jpg

マダムの可愛い刺繍作品を眺めながら、コーヒー豆のお買い物です。
我が家はボールド、ダークアイズが好みです。
MANA COFFEE_a0077673_21272164.jpg
MANA COFFEE_a0077673_21274462.jpg
MANA COFFEE_a0077673_21281118.jpg
MANA COFFEE_a0077673_21282528.jpg
MANA COFFEE_a0077673_21292684.jpg

コーヒー豆の袋欲しいな~!!!
MANA COFFEE_a0077673_21302833.gif

飲んだ後のコーヒー豆が臭い消しに、サービスで頂けますよ。
MANA COFFEE_a0077673_2130473.jpg

MANA COFFEE
練馬区上石神井1-42-9
tel 6808-4455 日曜定休日 12時-19時
お店の前にいつでもOKです。
# by Lblanche | 2007-10-12 21:48 | お気に入り