6月のお教室
2008年 06月 21日
歳を重ね疲れの取れ方が違って来た気もしますが、終わると
元気で働ける幸せを実感します♪


今月の献立は軽くスーモークしたサーモンのタルタルに
真っ赤なパプリカとトマトのソルベを添えたオードブル、

メインはフランス南西部バイヨンヌポークのソーテに
たっぷりの夏野菜(茄子・万願寺唐辛子・ミニトマト・新玉葱)を添えました。

バイヨンヌポーク フランス南西部で育つコクと特有のミルキーさが美味、
飼育餌は麦、トウモロコシなど良質な穀物、豆など、バイヨンヌの澄んだ空気
に棲む多くの乳酸菌がバイヨンヌ豚を美味しくしてる、このポークを使いました。


モーレル・ウドードメーヌ・デ・フォントディ・ロゼ
ワインはシラー100%のロゼの珍しいワイン、しっかり主張
する凝縮した味わいはキリッと冷すとスモークしたソーモン、
バイヨンヌポークにピッタリでした♪

デザートはホワイトチョコのムースをアメリカンチェリー
のコンポートと胡麻たっぷりのチュイールで頂きます。

バラの季節も終わりですが、まだ咲いてるご近所の
Kバラ園から頂いた可愛いバラを活けました。

今日から本格的に大嫌いな梅雨がやって来て鬱陶しい日、
美味しいものを頂いて元気を付けます~♪
